[PC98]TRIX 異色のパズルゲームをクリアした 今日、紹介するゲームはPC9801のパズルゲーム 「TRIX」です。ルールは6角形の盤の中に 3角形のチップを置きはさんで色を変える パズルです。オセロと似ていますが 盤が6角形とチップが3角形ということで 奥が深いです。結構頭を使うし、 久しぶりにはまってしまいました。 オセロ同様、角を取れば有利になりますが … トラックバック:0 コメント:0 2012年01月22日 続きを読むread more
[セガ・マークⅢ]ブラックベルトをクリアした! 今日、紹介するゲームはセガ・マークⅢの アクションゲーム「ブラックベルト」です。 以前紹介した「北斗の拳」の海外版で キャラが差し替えられています。 「北斗の拳」をクリアできたので ついでにこちらもクリアするべく プレイしてみました。 1面 とどめは鉄拳制裁。北斗百裂拳と同じです 2面 とどめは悪… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月14日 続きを読むread more
[セガ・マークⅢ]北斗の拳をクリアした! 今日、紹介するゲームはセガ・マークⅢの アクションゲーム「北斗の拳」です。 漫画をゲーム化したものでファミコンなど いろんな機種でゲーム化されていますが マークⅢ版は結構、漫画に沿った 内容になっています。 久しぶりにプレイしてクリアしました。 1面 ボスはシンです。クリア時の北斗百裂拳は必見です 演出に感動し… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月12日 続きを読むread more
[FDS]エキサイティング ビリヤード をクリアした 今日、紹介するゲームはファミコン・ディスクシステムの ビリヤードゲーム「エキサイティング ビリヤード」です 当時、友人たちが我が家に遊びに来たときに よくやっていた記憶があります。 今はないですが昔、家にビリヤード台があるほど 父親がビリヤード好きでこのゲームも 父親とよくやったゲームです。 とりあえず久しぶりにプ… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月09日 続きを読むread more
[X68000]ムーンライトパニックをクリアした 今日、紹介するゲームはX68000の アクションゲーム「ムーンライトパニック」です 同人ゲームで販売はSPRITE 落下アクションゲームで99階からスタートし1階に たどり着くのが目的です。 早速プレイしてみました。 敵を踏めば倒せるのがなかなかいい感じです。 そして1階に到着 体力もぎりぎりでしたが何とかク… トラックバック:0 コメント:1 2011年11月07日 続きを読むread more
[GBA]テニスの王子様 2003 Cool Blueをクリアした 今日、紹介するゲームはゲームボーイアドバンスの テニスゲーム「テニスの王子様 2003 Cool Blue」です 今日はなんとテニスの錦織圭さんが世界ランク1位の選手に 勝利したということで無性にテニスゲームがやりたくなったので 早速プレイしました。テニスゲームはたくさんありますが やっぱり必殺技があるのでテニスの王子様は… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月06日 続きを読むread more
[FDS]谷川浩司の将棋指南Ⅱ 名人への道 をクリアした 今日、紹介するゲームはファミコン・ディスクシステムの 将棋ゲーム「谷川浩司の将棋指南Ⅱ 名人への道」です。 久しぶりに将棋がやりたくなったのでプレイしてみました。 1人目 2人目 3人目 4人目 そしてついに谷川浩司です 相手をボコボコにできなかったので比較的、 早い手で勝利しました。 これで終わ… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月02日 続きを読むread more
[PC88]177をクリアした!(注:性的描写あり) 今日はいにしえの問題作PC8801のアダルトアクション 「177」をクリアしました。 ゲームの177は刑法第177条(強姦罪)から きており夜道を歩く女を追いかけて服を脱がし 4枚脱がして全裸にして捕まえるとエッチパートに 切り替わります。ここではテンキーの[4][8][6][2]を タイミングよく押し女をイカせれば … トラックバック:0 コメント:0 2011年10月30日 続きを読むread more
[X68000]痛快ぎゃぐあばんちゅーる 鳴門巻秘帖をクリアした! 今日、紹介するゲームはX68000のアダルトアドベンチャー 「痛快ぎゃぐあばんちゅーる 鳴門巻秘帖」です。 販売は全流通です。ゲーム名にギャグというのがはいっているので プレイしてみました。 本来なら人を真っ二つにするグロイシーンですが あまりそれらしさを感じません。エッチシーンは 結構ありますがすべてがレズシーンで… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月11日 続きを読むread more
[X68]STRIKE KNIGHT ストライク・ナイトをプレイしてみた! 今日、紹介するゲームはX68000のブロック崩し 「STRIKE KNIGHT」です。タケル同人として 1000円で販売されていたようで販売は レディーセットゴー。ゲーム起動同時 女性が「レディーセットゴー」と叫びます。 ゲームですが補助アイテムが豊富で バリアのほかに自機が直接ブロックを 攻撃できるレーザー、ホーミン… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月10日 続きを読むread more
[ファミコン]飛龍の拳 奥義の書 をクリアした! 今日、紹介するゲームはファミコンのアクションゲーム 「飛龍の拳 奥義の書」です。当時相当はまって 結構やっていました。アクションパートと 格闘パートがありどちらも結構面白いです。 これ以降、シリーズ化されてたり いろんな機種で違うシリーズが発売されているので ゲーム名を知っている人は多いと思います。 またアーケードにも… トラックバック:0 コメント:4 2011年09月09日 続きを読むread more
[X68]Be Rainをプレイしてみた! 今日、紹介するゲームはX68000のアダルトアクション 「Be Rain」です。X68000のみに販売された ゲームでその点では結構、貴重では? モンスターによってばらばらにされた体を 回収して元に戻すために塔を攻略する 内容となっています。 主人公ですがご覧のとおり体が人間の体ではありません。 全体は こん… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月22日 続きを読むread more
[X68000]平安閣えいりあん(同人ゲーム)をプレイしてみた! 今日はX68000のアクションゲーム 「平安閣えいりあん」をプレイしてみました。 同人ゲームでオリジナルはアーケードの 「平安京エイリアン」です。このゲームは 結構、同人ゲームで制作されていますが 僕の1番のお気にいりはこの 「平安閣えいりあん」です。 というのも登場する敵キャラクタの設定が 凝っているところです。 … トラックバック:3 コメント:0 2011年07月16日 続きを読むread more
[PC98]MOON MIST ムーンミスト ~白き貴婦人の謎~をプレイしてみた! 今日、紹介するゲームはPC9801のアドベンチャーゲーム 「MOON MIST ムーンミスト ~白き貴婦人の謎~」です。 テキストタイプのアドベンチャーで表示されるメッセージを よく読み推理してコマンドを入力していきます。 かなり難しいです。 インフォコム社のテキストアドベンチャーを日本語化した シリーズ第3弾。 古城… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月05日 続きを読むread more
[PC98]レジスタンスEXをプレイしてみた! 今日は、PC9801の同人ゲーム「レジスタンスEX」を プレイしてみました。ゲームは戦略シミュレーションです。 タイトル画面にはどこかで見たことがあるような キャラが登場します。いや気のせいだろう。 このゲームは前作「レジスタンス」のパワーアップ版 で戦闘経験値やレベルアップシステムを採用した より楽しめる戦略シミュレー… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月03日 続きを読むread more
[PC98]終末教団サマナガールズ 愛と真理の五万年王国をクリアした! 今日はPC9801のアダルトカードゲーム 「終末教団サマナガールズ 愛と真理の五万年王国」 をクリアしました。ゲームは同人ゲームで 先日紹介した「PARTY LEADER 党首育成大作戦!」と 同サークルのゲームです。 性の快楽を広める宗教団体を国家権力の弾圧から 守るカードゲームです。 カードゲームに勝てばもちろんエ… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月20日 続きを読むread more
[ファミコン・ディスクシステム]子育てゴッコの陣取りゲームをプレイしてみた! 今日は以前紹介したファミコン・ディスクシステムの こコピーツール「子育てゴッコ」におまけとして 収録されている陣取りゲームをプレイしてみました。 タイトル画面でAボタンを押すとゲームが始まります ルールは だそうです。ドジとはひどすぎるような。 掛け声とともにゲーム開始です。なんか「パタリロ」を思い出す 知らな… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月19日 続きを読むread more
[PC98]燃えればBAD Fighterをプレイしてみた! 今日紹介するゲームはPC9801のスポーツゲーム 「燃えればBAD Fighter」です。 同人ゲームです。スポーツはバトミントンです。 バトミントンのゲームは珍しいですね。 早速プレイしてみました。 キャラクタは3人の中から1人を選びます。 ん!ちょっと待てよタイトル画面には女の子が 4人いたような?改めてみると… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月17日 続きを読むread more
[PC98]PARTY LEADER 党首育成大作戦!をプレイしてみた! 今日紹介するゲームはPC9801の育成シミュレーション 「PARTY LEADER 党首育成大作戦!」です。 同人ゲームです。政治が題材になっています。 1カ月後に開かれるテレビでの党首討論に向けて 党首である未来ちゃんをみっちり教育するゲームです。 党首が19歳の女の子という設定自体無理がありますが あくまでもゲームな… トラックバック:0 コメント:3 2011年06月16日 続きを読むread more
[ファミコン]天下一武士ケルナグール クリアした!最強パスワード公開 今日はファミコンのアクションRPG「天下一武士ケルナグール」を クリアしました。またその時のパスワードも公開します。 パスワード 「てえいぺ はしぜぶ なすこさ」 対戦キャラとしても使用できますので よかったらどうぞ。 このゲーム、当時よくやりました。 友達ともよく対戦した覚えがあります。 またゲーム名のセンスもいい… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月31日 続きを読むread more
[X68]AD&Dドラゴンストライクをプレイしてみた 今日はX68000の3Dアクション「AD&Dドラゴンストライク」 をプレイしてみました。AD&Dシリーズの1本で他のシリーズ はロールプレイングですがこのドラゴンストライクは アクションになっています。X68000ではAD&Dは ドラゴンストライクのみ発売されました。 ゲームは相手に近づいて攻撃するかドラゴンのブレスをあて… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月14日 続きを読むread more
[X68]if3 隠しシナリオ「嵯峨野山麓呪い村」を知ってるか? 今日紹介するゲームはX68000のアダルトアドベンチャーゲーム 「if3」です。物語はシナリオディスクに収録されており 旧2作のシナリオディスクも使用できる。PC98版ならハードディスクに 入れることによりすべてのシナリオを気軽に楽しめることができる。 当時、ハードディスクにインストールしたときオマケなるディレクトリがあり … トラックバック:0 コメント:0 2011年05月09日 続きを読むread more
[PC88]湘南伝説 赤い星伝説 1面クリアした 今日の紹介ゲームはPC8801の戦略シミュレーション 「湘南伝説 赤い星伝説」です。漫画の湘南爆走族の パロディゲームです。パッケージにもパロディゲームと 書いて公式に認めています。 最近このゲームの情報を頂いて、どんなゲームか気になったので 早速、ソフトウェア保存協会のジョゼフさんに聞いたところ お持ちということでした… トラックバック:0 コメント:3 2011年05月08日 続きを読むread more
[PC88][裏技]麗奈 裏技で過激なグラフィック?を見よう 今日は裏技の紹介です。まずはゲーム紹介から タイトル「麗奈」。女の子の名前です。 機種はPC8801。内容は見るアドベンチャーゲーム。 いわゆる絵本ですね。ただそれだけです。 ニコ動を検索すると動画がアップされていました。 気になる方はどうぞそちらで。 そして本題はここからです。このゲーム、有名な裏技があります。 … トラックバック:0 コメント:2 2011年05月07日 続きを読むread more
[PC98]プロジェネター 当時のディスクでエンディングを見た! 部屋の整理で出てきたディスクの中に以前紹介した 光栄の「プロジェネター」のセーブディスクが出てきました。 「ブランディッシュ3 リニューアル」のアレスのディスクの 事がありましたのであまり期待をせずにイメージ化しました。 問題なく消されていないようでした。当時、クリアしているので 当然のことですがクリアデータが入っていまし… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月06日 続きを読むread more
[PC98][日記]ブランディッシュ3 当時のディスクでエンディング見た! 本日紹介するゲームはPC9801のアクションRPG。 「ブランディッシュ3」です。発売は日本ファルコム。 部屋の掃除をしていると親父のワープロとフロッピーディスクが 出てきました。フロッピーは当時僕が使っていたディスクを 使っていたみたいで何とその中に当時僕がプレイしていた 「ブランディッシュ3」のユーザーディスクがあるで… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月05日 続きを読むread more
[X68000]SDドンダムのステージ1をクリアした! 今日プレイしたゲームはX68000の「SDドンダム」です。 どこかで見たような機体ですがあえて触れないでおきます。 キャラ選択はドンダムとドンキャノン、ドンタンクの3種。 各機体にはシールド、スピード、カリョクが異なり 武器も違います。また武器は2種類ありボタンを長押しすると 強力なショットになります。かなり良くできて… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月26日 続きを読むread more
[X68]三国志のシューティング「幻伝 三国志」をクリアした! 今日は田舎に帰っていたのでゲームをやる時間がなかったので 紹介等ができませんでした。プレイ日記だけ紹介します。 今日プレイしたゲームはX68000の三国志のシューティングゲーム 「幻伝 三国志」です。三国志のシューティングゲームという 宣伝につられて購入してしまいました。内容は 確かに三国志のシューティングゲームですね… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月14日 続きを読むread more
[ゲームギア]クラッシュ・ダミーを1周目クリアした! 今日プレイしたゲームはゲームギアの 「クラッシュ・ダミー ~スリック坊やの大挑戦~」です。 1周目をクリアしました。全スタントをクリアすると 最初のスタントに戻ります。エンディングはありませんでした。 ではゲームの内容と攻略ポイントを紹介します。 アルバイト1日目「スタントマン」 出来るだけ派手にしかも制限時間内に一… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月04日 続きを読むread more
[ワンダースワン]テラーズ2 完全クリア 全フローチャート公開! ここ最近、怖いゲームがしたくなったので、ワンダースワンの「テラーズ2」を プレイしていました。ゲームの紹介は別記事でしましたが、 ここでは全エンディングへのフローチャートの紹介をします。これで 全エンディングを見ることができます。ベストエンドよりバッドエンドの方が 怖いのでベストエンドだけでなくバッドエンドも見てほしいです。… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月03日 続きを読むread more