[X68000]ストライダー飛竜
今日、紹介するゲームはX68000のアクション
「ストライダー飛竜」です。当時、相当はまって
やっていました。アーケードの移植作品で
コンティニューの回数が決まっていたので
結局、クリアはできませんでした。
X68000は兄貴のパソコンということもあって
なかなかプレイできず、そのために
なかなか上達できませんでした。
当時。兄貴の友人のほとんどが
PC98とX68の両機種を持っていましたが
僕の周りにはX68を持っている友人がいなかったので
結構ストライダー飛竜はやりたがっていました。
ところでこのゲーム、以前ブログでNES版(海外ファミコン)を
紹介しましたが、なんと発売中止になった
日本語版ストライダー飛竜のファミコンカセットが
ヤフオクに出品中です。本日、深夜に終了します。
レトロPCに目覚めたのであまり欲しくはありませんが
オークションの行方が気になるので
これから少し仮眠をとってオークションの
結果をリアルタイムで見てみようと思います。
以前にもカセットにハンコが押されていない
カセットが出品されていましたが
タイトル画面とゲームの画面のみで
日本語メニューなどの情報が一切ない状態で
17万円が付いたので今回は情報が
これだけあるのでどうなるのか楽しみです。




にほんブログ村
よろしかったら、ぽちっとクリックしてください。今後の更新の励みになります。
この記事へのコメント